
【開業資金】カフェ・10席・家賃80,000円
「開業資金」アンケート
テンポスバスターズを利用して頂いた飲食店様に、開業資金や、開業時に大変だったことについて教えて頂きました。
何屋さんをオープンされましたか?
オープンしたのはカフェ。坪数は回答になかったのですが、大きな店はないようです。10席の店で小さくスタートです。
オープンしたお店の規模やコンセプト
| 業態 | カフェ |
| 何店舗目 | 1店舗目 |
| コンセプト | 自然 |
| 坪数 | ✖ |
| 席数 | 10席 |
| 客単価 | 1,400円 |
| 賃料 | 80,000円 |
開業資金はいくらかかりましたか?
開業資金の合計額は500万円。内装工事費以外はかなり安く抑えています。交渉の末、礼金なしでの不動産取得に成功したそうです。使えるものは使って、資金を抑えて小さくスタートすることに成功しています。
「不動産取得費は、補償金などの後から返金されるものだけにしました。椅子・テーブルは、まだこれから増えていくだろうと思います。小さい店なのでPOSレジは、簡単なもので済ませました。広告宣伝の準備はまだしていません」
| 不動産取得費 | 30万円 |
| 内装工事費 | 300万円 |
| 厨房機器 | 65万円 |
| 椅子・テーブル | ✖ |
| 食器・調理道具 | 60万円 |
| POSレジ | 3万円 |
| 広告宣伝費 | ✖ |
| その他 | ✖ |
| 開業資金合計(上記以外も含む) | 500万円 |
飲食店開業にあたり「えらいめにあった~」という話があれば教えてください!
いろいろ感じることはありますが、困ったことを1つ1つ解決していくことが、一番後悔につながらないのではないかと思います。
これから新規開業される方へ
開業は、やってみないとわからないことも多いと経験者はよく言います。つまり、予測できないことも多いということ。そんな時は、起こったことに一つずつ向き合って解決していくしかありません。愚痴を言っているだけでは解決しませんし、怒っても泣いても事態は変わりません。ひとつひとつ解決していくこと、とても大切です。
テンポスを利用しての感想おしえてください。
スタートした後に、相談できるところがあるのは心強いです。ピンポイントだけでなく、困った時に、いろいろ提案していただけることもとても重要で大切です。ありがたく思っています。




