良く買って頂く30センチタイプです。
秋深し、隣は何をする人ぞ。
おはようございます。
日ごとに秋の深まりを実感しております。
私の住んでいますところは山や、木が多く四季の移り変わりを
目で感じることができます。
お隣さんの柿の木は、実がたわわに実り重みに耐えかねているようです。
葉っぱはすでに黄色く変化し、葉の間から美味しそうな実がちらちら
私の関心を引いています。我が家の柿の木は去年植えたばかりで
幹は鉛筆ぐらいの太さしかありませんが、葉っぱは一人前に色づいて
います。
柿は実を結ぶまでに八年かかるそうですのでその時を信じて
水と肥料を貢ぎたいと思います。
そんな秋たけなわなんですが、みなさん食欲が最近増加していませんか。
友人たちもなぜかお腹がすくと言っています。
自然の力だと思いますが、冬に備えて栄養を蓄えるためにこの時期
食欲が湧くんだと思っていますので、それに任せて好きなように食べています。
美味しいですよね、なんでも。ごはんから麺類、肉魚、野菜が高いので
シフトをキノコのなめ茸、シメジ、マイタケに移しています。
大きくない白菜の四分の一が150円していたのにはびっくりポンでした。
(もうこのギャグ誰も笑いませんね。)
飲食業でおいしいものを提供される厨房には、写真の鋳物コンロが
よく似合います。このコンロでたっぷりのお湯を沸かし続けたり、
ダシやスープを取ったり、何の飾りもなく武骨な働き者の鋳物コンロを
テンポス西宮店では都市ガス、プロパンまた小型のものから、
大型のものまで用途に合わせて取り揃えております。
どうぞご覧の上お選びください。
ご案内は天 保須男(てん ぽすお)でした。
新品・中古厨房機器用品 テンポス西宮店
住所: 兵庫県西宮市今津社前町1-5
電話: 0798‐38‐0319
mail: nishinomiya@tenpos.co.jp
営業時間: 10:00~20:00
定休日:年中無休(年末年始除く)